パパが家事・育児をするのに少しでも役に立てつ情報をお届けします。

育パパによる育パパのためのブログ

  • 育児・悩み編

    4年生に読書をさせるキッカケは?どんな本を選べばいい?

  • 育児・悩み編

    子供に口が臭いと言われる父親の特徴は?私生活を見直してもう一手間加える!

  • 育児・悩み編

    子供が服にこだわりを持つのは何歳から?女の子は男の子よりも早い?

  • 育児・食事編

    3歳児が食事に集中できない理由は?集中できる環境作りに大切な事は?

  • 育児・悩み編

    子供が夜更しして寝ない原因は?父親でも解決することは出来る?

  • 育児・悩み編

    スマホでゲームばかりしている旦那の特徴は?止めさせる方法はある?

  • 育児・悩み編

    子供が可愛くないと思う父親の特徴は?原因はどこにあるの?

  • 育児・悩み編

    子供がしつこい原因は?親の育児方法に間違いは無い?

  • 育児・悩み編

    家事・育児をせずに自分優先・趣味優先の旦那になっていませんか?

育児・ニュース

堀北真希の心配で山本耕史がイクメンに大変身?でも実際はどうなの?

2017.01.08 satosyo4455

Sponsored Link 昨年の12月に女優の堀北真希さんが第一子を出産しました。   夫である俳優の山本耕史さんは父親になる準備が全く出来ていなかったようで妻の堀北さんから心配されていましたね。 &nbs…

育児・遊び編

女子力の高い妻を持つ父親はイクメンになれない?その理由と改善方法は?

2017.01.08 satosyo4455

Sponsored link 男性なら独身時代、どのような女性と結婚したいと思いますか?   家事や料理が出来る人と全く出来ない人、どちらがいいでしょうか?当然前者だと思います。私もそのような女性が理想でした、…

育児・遊び編

最近の節分は豆まきではなくお菓子を投げる?代用できるお菓子は何がある?

2017.01.02 satosyo4455

Sponsored Link 節分といえば子供が居る家庭では家族で楽しむ1つのイベントになっています。   また、保育園や幼稚園では先生が鬼に扮して子供たちが「鬼は~外!福は~内!」と言いながら豆を蒔くのが当た…

育児・悩み編

スマホでゲームばかりしている旦那の特徴は?止めさせる方法はある?

2016.12.30 satosyo4455

Sponsored Link 父親の育児参加が当たり前になってきた現代社会ですが、それでも育児の負担はまだまだ母親が大きな割合を占めています。   私たち大人が子供の時はよくテレビゲームをしていましたが、大人に…

育児・ニュース

出生数100万人割れで今後子育て世代が優遇される?具体的な優遇措置は?

2016.12.26 satosyo4455

Sponsored Link 2016年の出生数が統計を取り始めて100年以上経ちますが初めて100万人を切りました。   出生率が低い事は昔から言われていましたが、結婚する人が減ってきたので出生率が多少改善し…

育児・ニュース

結婚相談所がイクメン予備軍との出会いを提供?どんな人に会えるの?

2016.12.24 satosyo4455

夫婦共働きが当たり前の現代では男性にも家事や育児を求める女性が増えています。   女性が男性に求めるハードルは時代によって変わってきてることを実感できますね。昔は3高なんて言われてましたが、今ではめっきり聞かな…

育児・ニュース

子育て世代のフラット35金利を5年間0.25%引き下げ?政府の狙いは将来的に介護目的か?

2016.12.19 satosyo4455

Sponsored Link 2016年12月に政府が少子化対策の一環として若い子育て世代が住宅を買いやすくするための政策を打ち出しました。   条件を満たせば「フラット35」の金利が0.25%下がるというもの…

育児・病気編

これから怖い子供のノロウイルス感染!感染経路は?予防方法は?

2016.12.14 satosyo4455

Sponsored Link 今冬はノロウイルスが猛威をふるっています。これは子供を持つ家庭であれば他人事ではないですし、出来る事なら感染して欲しくないと思うのが本音でしょう。   では子供はどこでノロウイルス…

育児・悩み編

父親の育児ストレス解消方は?趣味も大切だけど他の方法はある?

2016.12.11 satosyo4455

Sponsored Link 育児をしたいけど育児をする時間が無い、世間ではイクメンという言葉の認知度が高まり、父親も積極的に育児に参加しなければいけない空気になっています。   しかし、男性が育児をしねければ…

育児・悩み編

ベビー用品の賢い買い物方法は?気にならないならリユースを活用しよう

2016.12.07 satosyo4455

Sponsored Link ベビー用品は使う機会が非常に短いですが、値段は割りと高額なものが多いです。   やはり安全性やデザインを追及すればそれなりの値になってしまいます。しかし使う期間は短期間になる場合が…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 17
  • >

プロフィール


こんにちは。仕事と育児とネットビジネスを頑張る父親です!

本業はサラリーマンですが、いつかネットビジネスで独立したいという夢を持っています!

ブログでは父親目線の育児について書いています。
メルマガも始めたので是非登録してください。



仕事と育児を頑張りながら副業も頑張るお父さんのメルマガ
メールアドレス
Powered by メール配信システム オレンジメール

育パパ.comの人気記事

  • 子供がしつこい原因は?親の育児方法に間違いは無い? 9ビュー
  • 子供が可愛くないと思う父親の特徴は?原因はどこにあるの? 8ビュー
  • 西松屋と赤ちゃん本舗の違いはどこにある?商品の値段や品揃えは? 8ビュー
  • 保育参観に父親が行く時に気をつける事は?NGな服装や行動は? 6ビュー
  • 子供が服にこだわりを持つのは何歳から?女の子は男の子よりも早い? 6ビュー
  • 家庭での父親の役割は?父親が叱る時にしてはいけない事は? 6ビュー
  • 子供のおふざけを止める効果的な方法は?叱るよりも理由を聞く? 3ビュー
  • 仕事の休みが平日しかない父親は子供とどう過ごす?接し方に工夫は必要? 3ビュー
  • 子供と一緒にお菓子を作る時の注意点は?父親でも簡単に作れるオススメの方法はある? 2ビュー
  • 旦那から父親への自覚が芽生えるのはいつから?妊娠から出産してしばらくは実感が沸かない? 2ビュー

カテゴリー

  • ペット
  • 仕事とお金とネットビジネス
  • 子育て・イベント
  • 家事・おすすめ編
  • 育児・ニュース
  • 育児・悩み編
  • 育児・病気編
  • 育児・遊び編
  • 育児・食事編

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 悩みブログでアクセスを集める為に必要な事は?育児ジャンルは難しい?

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月

©Copyright2025 育パパによる育パパのためのブログ.All Rights Reserved.