パパが家事・育児をするのに少しでも役に立てつ情報をお届けします。

育パパによる育パパのためのブログ

  • 育児・悩み編

    4年生に読書をさせるキッカケは?どんな本を選べばいい?

  • 育児・悩み編

    子供に口が臭いと言われる父親の特徴は?私生活を見直してもう一手間加える!

  • 育児・悩み編

    子供が服にこだわりを持つのは何歳から?女の子は男の子よりも早い?

  • 育児・食事編

    3歳児が食事に集中できない理由は?集中できる環境作りに大切な事は?

  • 育児・悩み編

    子供が夜更しして寝ない原因は?父親でも解決することは出来る?

  • 育児・悩み編

    スマホでゲームばかりしている旦那の特徴は?止めさせる方法はある?

  • 育児・悩み編

    子供が可愛くないと思う父親の特徴は?原因はどこにあるの?

  • 育児・悩み編

    子供がしつこい原因は?親の育児方法に間違いは無い?

  • 育児・悩み編

    家事・育児をせずに自分優先・趣味優先の旦那になっていませんか?

育児・遊び編

クリスマスの時の父親の役割は?プレゼントを買う他に何をするべき?

2016.11.11 satosyo4455

Sponsored Link 子供を持つ親にとってクリスマスは毎年やってくる大きなイベントの1つです。   この時期が来るたびに頭を悩ませている父親は多いのではないでしょうか?子供にどうやって欲しいプレゼントを…

育児・悩み編

子供が可愛くないと思う父親の特徴は?原因はどこにあるの?

2016.11.05 satosyo4455

Sponsored Link 子供って可愛いですよね。我が子なら尚更だと思います。   しかし、世の中の父親全てが我が子が可愛いと思っている人ばかりではありません。もしかしたら本当は可愛いと思っているけど、どう…

育児・悩み編

子供の叱り方でおすすめは優しく?脅して叱る伝え方は逆効果で舐められる?

2016.11.04 satosyo4455

Sponsored Link 子供が言う事を聞かないときに手っ取り早く言う事を聞かせようと思ってついつい声を荒げたり、子供が嫌がることを言って行動に移させようとした事がある親は多いのではないでしょうか?   何…

育児・悩み編

夫がする育児と妻がして欲しい育児は違う?価値観がズレてるのが原因?

2016.10.31 satosyo4455

Sponsored Link 育児って本当に大変です。   最近では育児を頑張るパパの姿を色んな所で見かけたりします。ベビーカーを押してるパパ、公園で子供と遊んでいるパパ、とにかくイクメンだなぁと思うパパがあち…

育児・悩み編

子育てに口出しする父親への対処法は?母親の言い方で変わってくる?

2016.10.29 satosyo4455

Sponsored Link 子育ては毎日が勉強であり、毎日が失敗の連続です。   ママは何もかもが初めてで、試行錯誤しながら毎日奮闘しています。普段育児に無関心なパパは時としていきなりスイッチが入る事がありま…

育児・悩み編

子供連れでショッピングに行くときに困る事は?困らない方法はある?

2016.10.27 satosyo4455

Sponsored Link 小さな子供を連れてショッピングに行くと困る事が沢山あります。   行く場所はスーパーでもショッピングモールでも悩みの内容は同じになってくるのではないでしょうか?その中でも特に多いの…

育児・悩み編

父親が育児から逃げるのはなぜ?母親に気をつけて欲しい事は?

2016.10.25 satosyo4455

Sponsored Link 男という生き物はどうしても嫌な事、苦手な事から自然と足が離れていってしまう傾向にあります。   なぜ育児に参加しない父親がいるのか?育児から逃げないようにするにはどうすればいいのか…

育児・悩み編

育児をする奥さんのフォローはどこまですればいい?炊事や掃除やゴミ出しは?

2016.10.24 satosyo4455

Sponsored Link 子供が産まれると奥さんの生活はガラッと変わってしまいます。生活は全て子供中心になり、自分の時間も満足に取ることも出来なくなってしまいます。   旦那さんは育児に大変な奥さんの為に何…

育児・遊び編

ベビーカーのCURIOのメリットは何?かっこいいけど性能は大丈夫?

2016.10.23 satosyo4455

Sponsored Link CURIOというベビーカーを知っていますか?   2006年に岐阜県の瓦会社の社長さんが自分の子供の出産をキッカケに自らこだわりを持って作り上げたのがキッカケになり、社内ベンチャー…

育児・悩み編

料理教室に通う父親は多い?男性でも恥ずかしくない?

2016.10.20 satosyo4455

Sponsored Link イクメン、カジメンが増えている現代では料理を作る父親も少なくありません。   その中でも「もっと料理が上手くなりたい!」という父親も多いのではないでしょうか?しかし料理教室に通うの…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 17
  • >

プロフィール


こんにちは。仕事と育児とネットビジネスを頑張る父親です!

本業はサラリーマンですが、いつかネットビジネスで独立したいという夢を持っています!

ブログでは父親目線の育児について書いています。
メルマガも始めたので是非登録してください。



仕事と育児を頑張りながら副業も頑張るお父さんのメルマガ
メールアドレス
Powered by メール配信システム オレンジメール

育パパ.comの人気記事

  • 子供がしつこい原因は?親の育児方法に間違いは無い? 9ビュー
  • 子供が可愛くないと思う父親の特徴は?原因はどこにあるの? 8ビュー
  • 西松屋と赤ちゃん本舗の違いはどこにある?商品の値段や品揃えは? 8ビュー
  • 子供が服にこだわりを持つのは何歳から?女の子は男の子よりも早い? 7ビュー
  • 保育参観に父親が行く時に気をつける事は?NGな服装や行動は? 6ビュー
  • 家庭での父親の役割は?父親が叱る時にしてはいけない事は? 6ビュー
  • 子供と一緒にお菓子を作る時の注意点は?父親でも簡単に作れるオススメの方法はある? 2ビュー
  • 旦那から父親への自覚が芽生えるのはいつから?妊娠から出産してしばらくは実感が沸かない? 2ビュー
  • 幼稚園で子供が喧嘩した時の対処法は?父親に役割はある? 2ビュー
  • 子供のおふざけを止める効果的な方法は?叱るよりも理由を聞く? 2ビュー

カテゴリー

  • ペット
  • 仕事とお金とネットビジネス
  • 子育て・イベント
  • 家事・おすすめ編
  • 育児・ニュース
  • 育児・悩み編
  • 育児・病気編
  • 育児・遊び編
  • 育児・食事編

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 悩みブログでアクセスを集める為に必要な事は?育児ジャンルは難しい?

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月

©Copyright2025 育パパによる育パパのためのブログ.All Rights Reserved.