パパが家事・育児をするのに少しでも役に立てつ情報をお届けします。

育パパによる育パパのためのブログ

  • 育児・悩み編

    4年生に読書をさせるキッカケは?どんな本を選べばいい?

  • 育児・悩み編

    子供に口が臭いと言われる父親の特徴は?私生活を見直してもう一手間加える!

  • 育児・悩み編

    子供が服にこだわりを持つのは何歳から?女の子は男の子よりも早い?

  • 育児・食事編

    3歳児が食事に集中できない理由は?集中できる環境作りに大切な事は?

  • 育児・悩み編

    子供が夜更しして寝ない原因は?父親でも解決することは出来る?

  • 育児・悩み編

    スマホでゲームばかりしている旦那の特徴は?止めさせる方法はある?

  • 育児・悩み編

    子供が可愛くないと思う父親の特徴は?原因はどこにあるの?

  • 育児・悩み編

    子供がしつこい原因は?親の育児方法に間違いは無い?

  • 育児・悩み編

    家事・育児をせずに自分優先・趣味優先の旦那になっていませんか?

家事・おすすめ編

嫁が子供と実家にお泊りする時に家で残った夫がやることリストは?

2016.08.28 satosyo4455

Sponsored Link 実家に帰りたがる妻をお持ちの方、一緒に義実家に帰りますか?それとも自分だけは家に残って1人の時間を満喫したいといって残りますか?私は断然1人家に残りたい派の人間です。   家に残っ…

育児・悩み編

兼業主夫とイクメンの違いは?勘違いしてはいけない3つの事

2016.08.27 satosyo4455

Sponsored Link ライフスタイルの多様化、女性の社会進出などで男性の立場は昔と違って大きく変化してきました。仕事ばかりしている男性では円満な夫婦生活を送る事が難しい時代になっていると言っていいかもしれません。…

育児・悩み編

家庭での父親の役割は?父親が叱る時にしてはいけない事は?

2016.08.27 satosyo4455

Sponsored Link 現代社会において、父親の役割は昔と違って大きく変わりました。昔の父親像とは威厳があり、怖い存在でしたが、その一方で家事・育児には関わらないという家庭内では母親にとって役に立たない存在でもあり…

育児・悩み編

パパが育児を楽しむには?パパ友は必要?育児の悩みが解決するかも?

2016.08.25 satosyo4455

Sponsored Link パパの中で保育園や幼稚園の送迎をしているパパはいますか?していない方はしてみたいと思った事はありますか?最近では保育園や幼稚園の送迎をしているパパが増えてきています。   こう書い…

家事・おすすめ編

夫婦共働きの家事分担はどうしてる?パパはやった気になっているだけ?

2016.08.23 satosyo4455

Sponsored Link 子供に手のかからないようになって保育園や幼稚園に預けるようになれば働きに出るママは多いでしょう。そうなった時に今まで家事をママに任せていたパパは、これから家事を分担してやっていかねければなり…

育児・遊び編

子供がパパに懐かない?子供に好かれるには?父子旅行がオススメ!

2016.08.23 satosyo4455

Sponsored Link パパは子供が自分に懐いてくれないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか?パパが家に居る時に子供と過ごす時間はママに比べると微々たるものです。子供がママに懐いているのは当然の事だと言えますね…

育児・悩み編

台風が来たらどうする?子供との過ごし方は?仕事は?

2016.08.22 satosyo4455

Sponsored Link 毎年のようにやってくる台風、台風って自然災害の中では予測できる事なので来る事が分かれば事前に対応策が準備できますよね。   台風が来たときに子供とはどう過ごすのか?仕事をしているパ…

育児・悩み編

日本のイクメンとは?欧州と日本では考え方も環境も違う!

2016.08.22 satosyo4455

「イクメン」とは「子育てする男性(メンズ)」の略語。単純に育児中の男性と言うよりはむしろ、「育児休暇を申請する」「育児を趣味といってはばからない」など、積極的に子育てを楽しみ、自らも成長する男性を指す。 引用元:コトバン…

育児・遊び編

子供と遊ぶのはパパの仕事?育児で遊びが大事な3つのポイント

2016.08.21 satosyo4455

Sponsored Link 子供と遊ぶのって物凄く体力が必要だって知ってるパパはどれくらい居ますか?育児の中で子供と遊ぶ事って楽な仕事だと思っているパパは多いと思います。むしろ育児は全く出来ないけど遊ぶ事は任せてくれ!…

育児・悩み編

ママの育児の悩み・パパに求められる事は?相談には解決策より共感を

2016.08.20 satosyo4455

Sponsored Link 育児をしているママに悩みはつきものです。ママは1人で悩んでいる事が多く、いつも誰かに話したいと思っています。子供が1人でも悩みは沢山あります。子供が2人なら2倍の悩みがあるでしょう。 &nb…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 17
  • >

プロフィール


こんにちは。仕事と育児とネットビジネスを頑張る父親です!

本業はサラリーマンですが、いつかネットビジネスで独立したいという夢を持っています!

ブログでは父親目線の育児について書いています。
メルマガも始めたので是非登録してください。



仕事と育児を頑張りながら副業も頑張るお父さんのメルマガ
メールアドレス
Powered by メール配信システム オレンジメール

育パパ.comの人気記事

  • 子供がしつこい原因は?親の育児方法に間違いは無い? 9ビュー
  • 子供が可愛くないと思う父親の特徴は?原因はどこにあるの? 8ビュー
  • 西松屋と赤ちゃん本舗の違いはどこにある?商品の値段や品揃えは? 8ビュー
  • 子供が服にこだわりを持つのは何歳から?女の子は男の子よりも早い? 7ビュー
  • 保育参観に父親が行く時に気をつける事は?NGな服装や行動は? 6ビュー
  • 家庭での父親の役割は?父親が叱る時にしてはいけない事は? 6ビュー
  • 仕事の休みが平日しかない父親は子供とどう過ごす?接し方に工夫は必要? 3ビュー
  • 子供と一緒にお菓子を作る時の注意点は?父親でも簡単に作れるオススメの方法はある? 2ビュー
  • 旦那から父親への自覚が芽生えるのはいつから?妊娠から出産してしばらくは実感が沸かない? 2ビュー
  • 幼稚園で子供が喧嘩した時の対処法は?父親に役割はある? 2ビュー

カテゴリー

  • ペット
  • 仕事とお金とネットビジネス
  • 子育て・イベント
  • 家事・おすすめ編
  • 育児・ニュース
  • 育児・悩み編
  • 育児・病気編
  • 育児・遊び編
  • 育児・食事編

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 悩みブログでアクセスを集める為に必要な事は?育児ジャンルは難しい?

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月

©Copyright2025 育パパによる育パパのためのブログ.All Rights Reserved.