子供がいる家庭で新たに犬を飼おうと思ったら選ぶ基準はどうしますか?
子供が居ても大きな負担にならない、飼いやすい、賢い、そんな犬種を選びたいですよね。
タイトルにも書いたように、私はミニチュアシュナウザーをお勧めします。
トイレの躾などはどんな犬種でも訓練すれば出来るようになるので、そこは判断基準から外したいと思います。
Sponsored Link
Contents
なぜ私がミニチュアシュナウザーをオススメするのか
それは今飼っている犬種も前に飼っていた犬種も、ミニチュアシュナウザーだからです。
他の犬種を飼ったことが無いのにテキトーな事を言うな!という声が聞こえてきそうですが、そこはあえて聞かないことにします。
今は10人に1人は犬を飼っている時代なので、当然、友人、知人、子供の友達、色んな家庭で色んな犬を見ることが出来ます。
そんな中で色んな犬種を見てきて、やはりシュナウザーがいいな、と思った理由をいくつか挙げていきたいと思います。
ミニチュアシュナウザーは匂いが少ない
まず犬を飼っている家に入って最初に思うのが、その独特の匂いだと思います。
そこに住んでいる人はその匂いに慣れているのであまり感じることはありませんが、外から来た人には1発で「あ〜、この家は犬を飼ってるんだな〜」と分かります。
匂いがあるのと無いのでは全然違いますよね。子供がいる家庭なら子供の色んな物に匂いが移ってしまう可能性があります。
ミニチュアシュナウザーはむやみに吠えない
これはかなり重要な選ぶ基準になるのでは無いでしょうか?
むやみやたらに吠える犬はどんなに可愛くても、どんなに高い犬でも正直イラっとします。
絶対に吠えない犬はいませんが、無駄に吠えまくる犬、特に小型犬はよく吠えるイメージが強いです。家族に対しては吠えなくても外から来た人には敵意むき出しで吠えまくる犬が居る家には二度といきたいと思いません。
その点、ミニチュアシュナウザーはそんなに躾をしなくても吠える要素が少ないです。
子供の友達が家に遊びに来ても、2、3回吠えるだけであとは尻尾を振って遊んで欲しいアピールをするくらいです。
これは、前に飼っていたシュナウザーも同じでした。
ちなみに、個人的によく吠えると思う犬はチワワです。好き嫌いではなく、あくまでよく吠えると思うだけなのでお許しください。
ミニチュアシュナウザーは毛が抜けない
ペットの毛って結構掃除が大変だと思います。誇りと一緒で色んな所に溜まってそれが毛玉になったりします。
この抜け毛が目の届かない所に溜まっていって部屋が犬臭くなったりする事もあるので、出来れば毛が抜ける犬よりは毛が抜けにくい犬の方がいいですよね。
抜け毛は掃除が大変ですし、服なんかについてしまうと毎日ガムテープやコロコロで取らないといけません。
子供が学校に着て行く制服が毎日毛だらけなのは、学校の先生や友達から見ても良い印象はありません。
その点、ミニチュアシュナウザーは殆ど毛が抜けないのでオススメです。
あまり悪さをしない
犬を家の中で飼うと、家具などがすぐボロボロになるってよく言われます。
机の足を咬んだり、ソファやクッションを咬んだり、猫でもないのにソファを爪でかく仕草をしたりなど、とにかく短期間で色んな家具がボロボロになっていきます。
そのほかに、ゴミ箱を漁ったりカバンや靴、スリッパなどとにかく咬んで振り回す。
子犬のうちは、好奇心からやってしまう事もありますが、悪さをする度にしっかり躾をすればむやみやたらに家具を咬んだりする事はなくなります。
ゴミ箱は、、、お菓子のゴミなどが入っていると、流石に厳しいです。
それでも家に家族が誰かいればゴミ箱をひっくり返したりする事はありません。ただ、全く悪さをしないわけではなく、あくまでも『あまり悪さをしない』なのでご参考までに。
Sponsored Link
子供でも世話をしやすい?
これは、すなわち最初に飼いたオススメする理由に全てが集約されていると私は思います。
悪さをしない、毛が抜けない、むやみに吠えない、これらの条件がある程度揃っていれば、小さな子供(小学生くらい)でも全然困る事なくお世話ができます。
子供を下に見たりしない
犬の性格にも左右される場合もありますが、犬は家庭の中で自分の順位を明確にしようとします。
親は噛まないのに子供には噛み付く、吠えるという話をよく聞きます。これは犬が子供は自分よりも家の中で順位が下だと思っているからです。
ミニチュアシュナウザーはとても賢い犬種なので、自分の家の中での順位はしっかり把握しています。今、我が家には生後5ヶ月の子犬がいますが、子供のいう事もしっかり聞きますし、吠えたり咬みついたりという事はしません。
遊んで欲しくて甘噛みをする事はありますが、子供が痛がるほど強く咬んだりする事はありません。
それは、前に飼っていたシュナウザーも同じでした。
活発だから子供と一緒によく遊ぶ
子供はとにかく元気です。兄弟が多ければ多いほど騒がしいですし、毎日家の中が戦争状態です(笑)
そんな活発な子供たちの中に、ミニチュアシュナウザーは自ら入っていって一緒に遊ぼうとします。子供たちもそんな犬と一緒になって遊んでくれます。
子供って何をやってもしつこいじゃないですか、そのしつこさが犬にとっては楽しいみたいで放っておけば2時間くらいずっと一緒になって遊んでいます。
しかし、子供が遊ぶのをやめれば犬も分かっているのか、遊ぶのをピタッとやめます。
遊ぶ時は一緒に遊ぶ、止める時は一緒に止める。この辺のオンオフがしっかり分かっているのが、この犬種のいい所だと思います。
Sponsored Link
まとめ
今回の書かせていただいた事はかなり主観も入っているかもしれませんが、それを差し引いてもミニチュアシュナウザーは子供がいる家庭でも非常に飼いやすい犬種だと思います。
犬を飼う中でマイナスの要素が少ないのが1番の理由だからです。
別にミニチュアシュナウザー以外の犬を批判しているわけではなく、トイプードルもポメラニアンも賢くて可愛い人気の犬種だと思います。
ただ、子供がいる家庭に新たに犬を飼おうと思っている方、ミニチュアシュナウザーを飼いたいけど、どうなのかな?と思っている方に少しでも参考になればと思い、書かせていただきました。