パパが家事・育児をするのに少しでも役に立てつ情報をお届けします。

育パパによる育パパのためのブログ

  • 育児・悩み編

    4年生に読書をさせるキッカケは?どんな本を選べばいい?

  • 育児・悩み編

    子供に口が臭いと言われる父親の特徴は?私生活を見直してもう一手間加える!

  • 育児・悩み編

    子供が服にこだわりを持つのは何歳から?女の子は男の子よりも早い?

  • 育児・食事編

    3歳児が食事に集中できない理由は?集中できる環境作りに大切な事は?

  • 育児・悩み編

    子供が夜更しして寝ない原因は?父親でも解決することは出来る?

  • 育児・悩み編

    スマホでゲームばかりしている旦那の特徴は?止めさせる方法はある?

  • 育児・悩み編

    子供が可愛くないと思う父親の特徴は?原因はどこにあるの?

  • 育児・悩み編

    子供がしつこい原因は?親の育児方法に間違いは無い?

  • 育児・悩み編

    家事・育児をせずに自分優先・趣味優先の旦那になっていませんか?

家事・おすすめ編

妻の仕事復帰は出産後いつから?早く復帰してもらう方法は?

2016.07.30 satosyo4455

Sponsored Link 夫婦共働きから妻が妊娠、出産を経てまた社会復帰を視野に入れている場合、どのタイミングで復帰してもらいたいですか?   タイミングよく保育園に預けることが出来れば早い段階で復帰したい…

育児・病気編

子供が病気で入院した時に準備する事は?父親が気をつける点は?

2016.07.30 satosyo4455

子供が小さいうちに入院する事って意外と多いの知ってますか? 小さいうちに入院すると家の中がパニックになってしまいますよね。ママは子供につきっきりで家を空けてしまう事が増えてしまいます。ママがやるべき事って皆さんの経験なん…

育児・悩み編

育メン(イクメン)家事メン(カジメン)という言葉があるがその言い方は好きじゃない

2016.07.29 satosyo4455

イクメンという言葉が浸透し始めた頃からこの言葉があまり好きではないさとションです。 そもそもこのイクメンの定義ってなんなのでしょうか? Contents1 イクメンてなぁに?1.1 家事は分担制じゃなく出来る方がやる1….

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17

プロフィール


こんにちは。仕事と育児とネットビジネスを頑張る父親です!

本業はサラリーマンですが、いつかネットビジネスで独立したいという夢を持っています!

ブログでは父親目線の育児について書いています。
メルマガも始めたので是非登録してください。



仕事と育児を頑張りながら副業も頑張るお父さんのメルマガ
メールアドレス
Powered by メール配信システム オレンジメール

育パパ.comの人気記事

  • 子供がしつこい原因は?親の育児方法に間違いは無い? 404ビュー
  • 子供が可愛くないと思う父親の特徴は?原因はどこにあるの? 294ビュー
  • 子供が服にこだわりを持つのは何歳から?女の子は男の子よりも早い? 95ビュー
  • 西松屋と赤ちゃん本舗の違いはどこにある?商品の値段や品揃えは? 71ビュー
  • ひな祭りの父親の役割や仕事は?雛人形の値段や購入の時期は? 54ビュー
  • レゴランドは家族で楽しめる?家族で行くなら予算は幾らくらい必要? 53ビュー
  • 家庭での父親の役割は?父親が叱る時にしてはいけない事は? 49ビュー
  • 仕事の休みが平日しかない父親は子供とどう過ごす?接し方に工夫は必要? 44ビュー
  • 3歳児が食事に集中できない理由は?集中できる環境作りに大切な事は? 41ビュー
  • 赤ちゃん用品の専門店の違いは?価格帯やおすすめ商品は何? 37ビュー

カテゴリー

  • ペット
  • 仕事とお金とネットビジネス
  • 子育て・イベント
  • 家事・おすすめ編
  • 育児・ニュース
  • 育児・悩み編
  • 育児・病気編
  • 育児・遊び編
  • 育児・食事編

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 悩みブログでアクセスを集める為に必要な事は?育児ジャンルは難しい?

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月

©Copyright2023 育パパによる育パパのためのブログ.All Rights Reserved.